備品の品ぞろえをチェックしよう

事務所で使用する備品をレンタルすると、安くお得に利用できるメリットがあります。ただ、一般的には事務所で使用する備品をリースで契約しているといった会社も多くあります。このリースとレンタルの大きな違いは、手続きの利便性です。
リースは、契約手続きが必要であり、加えてそのリース契約の前に事前審査が行われます。どのような業種で、どのくらいの期間利用する予定なのか。万が一、故障などの場合も踏まえてしっかりと審査が必要となるものなのです。
しかしレンタルは違います。リースと違い、審査を必要とせず、基本的には契約ではなく申請によって利用可能となります。また備品も、例えば椅子1脚から等、自分達のニーズに合わせて好きな数を選ぶこともできます。
会計検査の際にも、レンタルは資産ではなく、あくまでも業務で使用するもの、つまり経費としての計上が可能である等、事務所運営にとってかなり利用しやすいサービスなのです。
こうした点を踏まえると、例えばこれから起業しようと決意している方、また一定の期間だけ活動を予定している会社などにはオススメのサービスといえます。個人工務店などがモデルルームを設計した際の簡易的な事務所にも最適と言えましょう。
そんな備品レンタルですが、世の中には様々なレンタル会社が存在しています。利便性の高さから需要が高まっているため、今後もさらに増える可能性があるレンタル会社を賢く選ぶにはポイントがあります。
そこでそんな備品レンタル会社の賢い選び方についてご紹介します。